2018年11月02日
浦上玉堂筆《凍雲篩雪図》(国宝)が展示されます【三重】!
三重県立美術館で開催中の「横光利一生誕120年 川端康成コレクション 川端康成と横光利一」において、浦上玉堂筆《凍雲篩雪図》(国宝)が下記の期間展示されます。ぜひお出かけください。
【展示期間】12月4日(火)~16日(日) ※12月10日のぞく
詳細はこちらをご確認ください。
2018年10月17日
『玉堂清韻社報』第7号を公開しました!
『玉堂清韻社報』第7号を公開しました。ぜひご覧ください!
============================
◎目次
張紅蘭の西遊 ─ 仲町啓子 (実践女子大学教授)
[リレーエッセー七] 催馬楽浅水橋 ─ 潮田洋一郎 (LIXILグループ取締役会長)
【新資料紹介】 浦上春琴筆《梅竹双清図》 ─ 守安 收 (岡山県立美術館館長)
[旅人玉堂のいきつぎ七] 足利に響く笛の音 ─ 山吹知子 (浦上家史編纂委員会事務局)
玉堂/ソングライン ─ 水沢 勉 (神奈川県立美術館館長)
事務局からのお知らせ ─ 浦上家史編纂委員会事務局
============================
2018年08月10日
事務局夏季休業のお知らせ(8月13日~16日)
事務局は8月13日(月)から16日(木)の間、夏季休業をいただきます。
お問合せ等への対応は8月17日(金)以降となりますことご了承ください。
2018年04月20日
事務局春季休業のお知らせ(4月27日~5月6日)
事務局は4月27日(金)から5月6日(日)の間、春季休業をいただきます。
お問合せ等への対応は5月7日(月)以降となりますことご了承ください。
2018年04月19日
『玉堂清韻社報』第6号を公開しました!
『玉堂清韻社報』第6号を公開しました。ぜひご覧ください。
============================
◎目次
渇筆とエロス ─ 安村敏信
[リレーエッセー六] 凍雲篩雪と東雲篩雪 ─ 日比野秀男
【新資料紹介】 浦上玉堂筆《戊申山水図》 ─ 守安 收
[旅人玉堂のいきつぎ六] 竹田の郷土愛 ─ 山吹知子
南画の気配 ─ 戸田勝久
活動のご報告 ─ 浦上家史編纂委員会事務局
============================
2017年12月22日
事務局冬季休業のお知らせ(12月29日~1月4日)
事務局は12月29日(金)から1月4日(木)の間、冬季休業をいただきます。
お問合せ等への対応は1月5日(金)以降となりますことご了承ください。
2017年10月19日
『玉堂清韻社報』第5号を公開しました!
「玉堂清韻社報」第5号を公開しました。ぜひご覧ください!
====================================
付属品にみる作品をめぐる交流 ─ 大橋美織
[リレーエッセー五] 浦上玉堂父子展に想う ─ 河合正朝
【新資料紹介】 玉堂筆《一座不倒図》/春琴筆《古墖斜陽図》 ─ 守安 收
[旅人玉堂のいきつぎ五] 藤枝サロン ─ 山吹知子
前衛の肖像 ─ 橋本 治
活動のご報告 ─ 浦上家史編纂委員会事務局
====================================
2017年08月10日
事務局夏季休業のお知らせ(8月11日~17日)
事務局は8月11日(金)から8月17日(木)の間、夏季休業をいただきます。
お問合せ等への対応は8月18日(金)以降となりますことご了承ください。
2017年05月30日
6/2 東京大学東洋文化研究所 東洋学研究情報センターでセミナー開催!
『山中読書、野橋曳杖―浦上玉堂における隠逸の表象』
講師 東京大学教授 佐藤康宏先生
◎日時 平成29年6月2日(金)16:00-18:00
◎場所 東京大学東洋文化研究所第一会議室(東京都文京区本郷7-3-1)
◎参加費 無料【事前申し込み不要】 ※聴講をご希望の方は直接会場へおでかけください(アクセスはこちら)
◎主催 東京大学東洋文化研究所東洋学研究情報センター
◎共催 浦上家史編纂委員会
2017年05月11日
6/3 高階秀爾先生講演会・座談会 追加申込受付中(~5/24)!
6月3日(土)に開催する高階秀爾先生講演会・座談会の参加申し込みを、5月24日(水)まで受け付けます。
空席わずかとなっているため、申し込み多数の場合は抽選といたします。
申し込み方法など詳しくはこちらをご確認ください。
※5月10日(水)までにお申し込みくださった方には参加証をお送りいたします。
5月19日(金)を過ぎても連絡がない場合は、問合せ先までご連絡ください。
◆催し概要
高階秀爾先生講演会・座談会
「文人性と文人画 近代日本への継承と海外での受容~アンドレ・マルローが注いだ眼差しを発端に」
【日時】 2017年6月3日(土) 14時~17時
【会場】 日仏会館 ホール(東京都渋谷区恵比寿3-9-25)
【定員】 130名(事前申込み制、申込多数の場合は抽選)
【参加費】 1,000円