NEWS

2017年04月24日

事務局春季休業のお知らせ(4月28日~5月7日)

事務局は、4月28日(金)から5月7日(日)まで春季休業いたします。
お問合せ等への対応にお時間をいただく場合があります。予めご了承ください。


2017年04月17日

「玉堂清韻社報」第4号を公開しました!

「玉堂清韻社報」第4号を公開しました。

====================================

目次

春琴が伝えた父玉堂 ─ 松尾知子
[リレーエッセー四] 天保十一年の春琴 ─ 影山純夫 
【新資料紹介】 浦上玉堂筆《幽泉自琴聲図》 ─ 守安 收
[旅人玉堂のいきつぎ四] 飛騨古川 美酒に浸る ─ 山吹知子
浦上玉堂と私 ─ 磯田道史
活動のご報告・お知らせ ─ 浦上家史編纂委員会事務局

====================================

ぜひお読みください。


2017年04月10日

6/3 高階秀爾先生の講演会・座談会を開催します。お申込み受付中です。

高階秀爾先生講演会・座談会「文人性と文人画 近代日本への継承と海外での受容~アンドレ・マルローが注いだ眼差しを発端に」を開催します。

催しの詳細と参加申込みフォームはこちらから。皆さまのお申込みをお待ちしています。〈申込締切:5月10日(水)〉

 

◆催し概要

高階秀爾先生講演会・座談会

「文人性と文人画 近代日本への継承と海外での受容~アンドレ・マルローが注いだ眼差しを発端に」

【日時】 2017年6月3日(土) 14時~17時

【会場】 日仏会館 ホール(東京都渋谷区恵比寿3-9-25)

【定員】 130名(事前申込み制、申込多数の場合は抽選)

【参加費】 1,000円

 

 


2016年12月28日

事務局冬季休業のお知らせ(12月29日~1月4日)

事務局は平成28年12月29日(木)から平成29年1月4日(水)の間、夏季休業をいただきます。
お問合せ等への対応が1月5日(木)以降となりますことご了承ください。


2016年11月14日

玉堂父子展が千葉市美術館で始まりました!(~12/18)

展覧会「文人として生きる―浦上玉堂と春琴・秋琴の芸術」が千葉市美術館で始まりました。岡山会場とは随分異なる雰囲気で、玉堂父子の芸術世界をじっくり楽しめます。前・後期で大幅な展示替えがあり、付帯事業も大変充実しています。ぜひお出かけください。

会期 2016年11月10日(木)~ 12月18日(日)

前期:11月10日(木)~12月4日(日)後期:12月6日(火)~12月18日(日)


2016年10月20日

「玉堂清韻社報」第3号を公開しました!ぜひお読みください。

様々な視点で玉堂を語ろうという場(会報誌のようなもの)「「玉堂清韻社報」の第3号を公開しました。

ぜひお読みください。


2016年10月11日

日曜美術館「響き合う琴と詩と絵~浦上玉堂の山水画~」再放送のお知らせ

NHK日曜美術館「響き合う琴と詩と絵~浦上玉堂の山水画~」が下記日程で再放送されます。

■10月16日(日)夜8時から


2016年10月03日

10/9(日)NHK「日曜美術館」で浦上玉堂が特集されます。

10月9日(日)朝9時からEテレ日曜美術館本編で浦上玉堂が特集されます。ぜひご覧ください。

日曜美術館「響き合う琴と詩と絵~浦上玉堂の山水画~」

 

(以下、番組ウェブサイトより)

独創的な山水画を描いた文人画家、浦上玉堂。玉堂は画家であり詩人であり、琴士(きんし)であった。玉堂の詩の朗読、琴の演奏と連動させながら、水墨山水画の数々を紹介。

川端康成が愛してやまなかった「東雲篩雪(とううんしせつ)図」(国宝)をはじめ、自由奔放な筆遣いで、独創的な山水画を描いた文人画家、浦上玉堂「気ままに筆をふるうだけなので、画家と称するのは恥ずかしい」と自ら言う通り、玉堂は画家である前に詩人であり、詩人である前に琴士(きんし)であった。番組では、玉堂の詩の朗読、琴の演奏と連動させながら、水墨山水画の数々を紹介するとともに、玉堂の絵の独創性の秘密を探る

 

【出演】

美術史家・岡田美術館館長…小林忠

岡山県立美術館館長…守安收

琴士・作編曲家…坂田進一

岡山大学名誉教授…下定雅弘

 

【司会】

井浦新

伊東敏恵

 


2016年09月23日

展覧会「文人として生きる―浦上玉堂と春琴・秋琴の芸術」開催中!

展覧会「文人として生きる―浦上玉堂と春琴・秋琴の芸術」が岡山県立美術館で始まりました。玉堂父子の作品群を一覧できる絶好の機会です。ぜひお出かけください。


2016年08月03日

事務局夏季休業のお知らせ(8月11日~8月18日)

事務局は8月11日(木)から8月18日(木)の間、夏季休業をいただきます。
お問合せ等への対応は8月19日(金)以降となりますことご了承ください。


facebook

ページ上部へ移動